暑すぎる夏。残暑も厳しそうですね。
汗をかき、涼と休息をバランス良く
とりながら“夏“を楽しんでいます。

「右、左、ま~た右・・・」
交通安全教室で安全な横断歩道の渡り方を
学びました。運転手さん、気づいてね!

タートルスポーツ。
「水のトンネルくぐれるかな?」

積み木の一つ。数の木。数の学びへも繋がります。
積み木だけど、すごろくゲームもできるよ。

お誕生参加でした。「これが、いつも食べている
食事なんだぁ・・・」
お母さんと食べる給食はどんな味だったかな(*^_^*)

4年ぶり開催の神子区夏祭り。
おみこしパレードでスタート!

さつまるちゃんといっしょにハイ チーズ!




初披露のマーチング。ドキドキ緊張(^^♪
「上手だったっていってくれたよ。」
「涙が出たって言ってた!」
「家でも練習していたので、上手でした!」
たくさんの言葉が子ども達は嬉しかったそうです!

テーマ遊びは、『どうぶつえん』
どんな動物園になるのかな。


まつ組は、色を塗って・・・
カバの完成!『リキくん』と名前もつけたよ。

そして・・・塩アートに挑戦。
だ~い好きなかき氷になっちゃった!

たけ組は、お洗濯遊び。お母さん、手伝うからね。(^^)/

そして、大好きプール!
顔を洗えるかな?おふろでもやってみよう!

何してるのぉ~石鹸の匂いだ~

あわあわ~
「あのね、お父さんビール飲むよ。」
コップに移しながらビールをイメージ
したお友達もいました。


ボーリング。何本倒れたかな?


もも組は、お庭でお絵描き。将来は芸術家⁉
お友達にも描いちゃおう!(^^)!

大きなプールにおじゃましました。
ワニさん歩きもへっちゃらです。

食べられる物も増え、スプーンも上握り
が上手になってきました。

ポットン落としも集中集中(*^_^*)

(あら?これもポットン落とし?)
「そこ、石を入れる所じゃないよ~」
なんでも不思議な世界が広がっています。

赤い靴が似合います!歩行も上手になりました。
🌸「お墓で、なんなんしてきたよ。」
「じいちゃんちで花火したの!」
「お祭りで、かき氷食べたよ!い・ち・ご♡」
この夏の経験をうれしそうに話してくれます。
この経験が学びや遊び、創造の世界を広げて
くれます。残暑に負けず過ごしていきたいものです。
昨日の大きな台風に子供たちも
「風がねビューンってゆったよ!」
「停電したらねテレビも停電したの!」
と教えてくれる事でした。
今日はあいにくのお天気・・・
今日は室内でゆっくり過ごす事でした!

今日は兄妹でお友達が参加してくれました(*^_^*)
好きなおもちゃでダイナミックに遊んでいましたよ!

こちらはポットン落としにチャレンジ!
「あー!!んー!!」と声を出しながらチャレンジ中!
中に入ると嬉しそうに微笑んでくり返し遊ぶお友達でした!

こちらは大好きなクルマに夢中!!
「モンスターカーだよ!!」
と自分で名前を付けて車を走らせていました!!

「貸して!」
「駄目だよ!」なんて、可愛い兄弟げんかも始まりましたが
「じゃ、交換!!」と二人で仲直り(*^_^*)
2人の微笑ましいやり取りに大人もニコニコ笑顔に
なる事でした(^^♪

沢山遊んだら、やっぱりおやつ!!
「美味しい!」と言いながらアッという間におやつを
食べていました!!

こちらはまだ歯が生えそろっていないのでゆっくりと♪
手に渡す度に「ありがとう!」とお辞儀!!
「えらいねー!」「すごいねー!」と言われるたびに
ニコニコでお辞儀をするお友達でした(^^♪

おやつの後も自由遊び!!
タイヤを出して
「1,2,3,4・・・・」と数えていました!!
遊びの中で数に触れたり色に触れたりしながら
お友達と沢山遊べた楽しい時間となりました(^^♪