6月 にこにこハウス
じめじめした気候が続くと
なんだか気持ちもどんよりしがちですが、
こんな時期だからこそ
親子でふれあい、笑いあって
気持ちを晴れやかに過ごしましょう(^▽^)/
ふれあい遊びでは、
「一本橋こちょこちょ」
「きゅうりができた」
など、いくつか遊びを紹介しました。
体をなでたり、くすぐったり・・・
子ども達は始めは何をするんだろう・・・
と不安気でしたが、次第に柔らかい表情に
なってきました♪
お家でも楽しんでくださいね。
終わった後は、興味のあるおもちゃに
触れて、リラックスして過ごしました。
ままごとではザックリ包丁で切って
マジックテープがはがれる度に
ニッコリ (^-^)
笑顔の輪が広がりました。
ママを支えにつかまり立ち!
会うたびに活発な姿をみせてくれます♡
リトミック①では
園のお友達と見つめ合ったり・・・
年上のお友達の様子を見たり・・・
良い刺激がたくさんある空間です♬
お気に入りのおもちゃで
親子でゆったり遊びます。
つかまり立ちが楽しくなってきました!
視界が高くなって、興味も広がりますね。
水遊びをしました(^▽^)/
お家でも水遊びが好きとのことで、
おもちゃを使って水に触れていくうちに
夢中になっていましたよ。
室内では、トンネルやマットなどで
遊びました♪
お茶タイムでは、椅子にしっかりと座って
お友達とモグモグ・・・
リトミック②では、
歌に合わせてくすぐったり・・・
布を使って遊んだりしました♪
絵本を引っ張り出して
ページをめくることも
指先をたっぷり使う遊びになりますね。
2カ月の赤ちゃん(^▽^)/
おもちゃをしっかり見て追視ができています。
お母さんの微笑みに、ほほえみ返す
表情も沢山みられました。
7月の予定
3日(木) 七夕制作
10日(木) リトミック&水遊び
17日(木) シャボン玉&ヨガ
24日(木) 水遊び
31日(木) リトミック
遊びにいらしてくださいね