Loading...

ブログ

運動会~!!(*^_^*)

お天気になると一気に気温も上がり、

夏がそこまでやって来ているように感じますね!

先週は無事に運動会を開催することが出来ました!!

まずは入場!!!

旗も上手に持てるようになりました(^^)/

1,2!1,2!

ちょっと緊張してるかな?

かっこよく歩けていますね!(^^)!

準備運動、整理運動も楽しんで出来ました!!

しっかり体をほぐして出番を待ってます!

こちらは園児席!

みんなでイエーイ!!

順番待ってる間もワクワク・ドキドキ!

こちらは親子競技!!

親子で力を合わせてゴールを目指しました!!

二人三脚をしたり、手を繋いだり(^^)/

素敵な親子の触れ合いの場になりましたね!!

ゴールではほら!!

こんなにステキな笑顔が見られました♪

こちらでは、可愛い応援隊のみんなが

応援してくれていましたよ♪

みんなキラキラカッコいい!!!

今度はお遊戯です(^^)/

毎日少しずつ練習してきて、子ども達も

口ずさむ程大好きな一曲になりました(^^♪

決めのポーズもバッチリ!!

最後までかっこよく踊り切る事が出来ました!

いかがでしょうか?

こちらも園児席でダンシング♬

音楽が流れだすと体が自然と動きだします!

こちらの応援席ではゆっくりタイム~。

出番が待ち遠しい、みんな一番です!!

一番じゃなくても、大満足のかけっこになったね!

 

最後まで走り切る!!

最後まで諦めない!!

大切な事を学べるのも運動会ならではですね(^^♪

最後は家族で手を繋いでフィナーレ♪

みーんなで手を繋ぐっていいですよね(^^♪

温かい雰囲気の中で運動会を終わる事が出来ました!

子ども達の成長にアッパレ!!

 

さて!!!先週の手形・・・

一体何になったかというと~・・・

じゃーん!!!

虹の手形の入場門になりました(^^♪

おっきい手形に小っちゃい手形まで!!

素敵な作品になりました(^^)/

 

さあ!!来週はどんな楽しい事が待ってるかな?

お楽しみに~(*^_^*)

 

 

 

 

 

ワクワクする毎日♪ (しび編)

 天気に恵まれて、戸外遊びやお散歩、うんどう会の練習などで沢山体を動かす一週間でした。

お散歩の前に、ミニトマトの観察。

黄色いお花が咲いてるね!

 

道を歩いていると、ゴロゴロ沢山の実がおちている!

近くの木で収穫しているおばさんに聞いてみました。

「これなんですか?」

「なんだと思う? 梅だよ!」

「梅干し~?」

「まだ干してないよ(笑)」

お母さんにあげたいから、ポケットに入れて、

大事に持って帰りました。

今度は奥の畑に何かを発見!

何かな? スイカかな?

ジャーン! 正解は、カボチャでした!

大きくて美味しそうなカボチャが沢山できていました。

 

あ・じ・さ・い

っていう花だよ。

みんなは、どの色が好き?

会話が広がります。

 

別の日のお散歩。今日は牛コースに出発!

僕たちが来ると、牛さん達が近づいてきてくれるんだよね。

「僕たち、もうすぐ運動会があるんだよー。」

「牛さんの赤ちゃん、元気~?」

すっかり牛さんと仲良しになっています。

 

 

本堂参詣

お焼香をしてお参りします。

お参りの仕方も少しずつ覚えてきました。

 

お参りの後は、あさひこども園のお友達と

泥んこ遊びをしたよ!

これから暑くなると、泥遊びや水遊びが楽しい季節です。

 

みんなの手形と足形が、素敵な作品になっています。

どこに飾るのかな?

来週のブログでお知らせできることでしょう。

体を動かして遊ぶことも大好きですが、製作活動も意欲的!

楽しみながら、出来上がりに達成感を感じています。

 

〇を描いて・・・

線を描いて・・・

お顔が描けました!

 

 

いよいよ今週末は、うんどう会!

体育館での練習を終えて、帰りのバスで

しばしの休息・・・

暑い日が続きますが、体調に気を付けて、

元気に本番を迎えましょう!

 

 

今週は・・・?

お天気にも恵まれて子ども達も外で

室内で元気に活動できました(^^♪

運動会に向けてラストスパート!!

さぁ、今週はどんな1週間になったかな?

 

まずは乳児さん(^^)/

すべり台に登れてやったー!!とポーズを決めています!

高い所からの景色はどんな風に見えたかな?(*^_^*)

こちらは段ボールの箱で出発ー!!!

んー・・・ちょっと狭いな(>_<)

こんなやり取りも少しづつ出来るようになりますね!

こちらはトランポリン!!

グラグラするのちょっと怖かったみたい!

手を離さないでよ~!!!!

揺れる体を自分の腕で支えています!

こうして体の体幹や腕の力がついていきますね(^^)/

トランポリン遊び楽しいね♪

こうした活動を通して楽しい事を沢山学んでいく子ども達です!!

こちらは絵の具遊び中(*^_^*)

指で絵の具を触るとどんな感じ??

手形もほら!!上手にペタペタ!

これも立派な感覚遊び(*^^*)

沢山の感覚や感触に触れていきたいですね!

沢山遊んだ後は、お食事タイム!

カレーうどんをちゅるちゅるっと(*^^*)

今日のお食事も美味しかったね!!

 

次は、パラダイスの子ども達!

こちらは何やらぬりぬり。。。

見てみてーー!!!

足が緑だよー!!!

僕も!ほら~(^^)/

それをペタペタ。。。

ペタペタ。。。

手形、足形アートの完成です(^^)/

色んな色の手形と足形が出来ました(*^_^*)

さぁ、その足形と手形を年長さんが何やらペタペタ・・・

綺麗に並べて・・・

同じ色に並べて貼って・・・・

 

さあ!!これは一体何になるのか!!!

それは・・・次回のお楽しみ(^^)/

ヒントは運動会!!!

ぜひ、見つけてみて下さいね♬

今週末はいよいよ運動会!!

子ども達も本番に向けて毎日練習しています!

子ども達の大きく成長した姿をぜひ応援してください(^^)/

 

忍者遊び② ~しび編~

 今週梅雨入りするのかと思いきや、お天気のいい日が続きましたね。

元気な子ども達の様子をご紹介します!

先週に引き続き、忍者遊びではサーキットが完成!地図を作って宝さがしの旅です。

  

網をくぐって・・・

抜け出せるかな?無理かな?

いやだー!出たいよー!!

 

   

蜘蛛の巣にあたらないように・・・

 

    

片足立ちの術!

そーっと渡って・・・早くしてよー!待っているんだよ!

 

高い所からのジャンプも、怖くないよ!

 

 

 

 

タートルスポーツ。

先生のお話、よく聞いていますね。

マット運動 でんぐり返しの感覚を感じよう!

 

体をたくさん動かすと、心もワクワクしてくるね!

 

 

 

2歳児クラス、

お着替え、自分で できるよ!

脱いだ服を畳んで、

袋に入れて、結びます。

カバンに入れて、チャックをしめましょう。

はい、おしまい。

 

 

お箸の練習。

コツコツと取り組んで、上達中。

大好きな恐竜のパズル!

僕、得意なんだ~!すごい!!!

 

 

アジサイの花が色づき始めました。

この時期ならではの自然に触れながら、子ども達の気づきを大切に過ごしていきます。

沢山体を使った一週間でした!

梅雨の気配を感じながらも、真夏のような暑い日が続いた

一週間でしたね!!

さぁ、今週はどんな楽しい事があったかな??(*^^*)

 

まずは乳児さん。

園庭のつつじが綺麗に咲きました!

葉っぱはどんな触り心地かな?(^^)

こちらはスコップを持って、砂遊び!

砂まみれだってへっちゃら!

大きなスコップで何を作ろうかなー?

こちらは輪っかを通して遊びます!

よーし!いっぱい通すぞ!!

こちらは壁に吊るした筒におもちゃを入れます。

自分の足でしっかりとバランスが取れていますね!

こちらは、運動会の練習に飛び入り参加(^^♪

ポンポンを持って楽しいね!!

こちらは、運動会に向けて遊戯の練習!!

手を挙げて!!足も上げて!!いいよ!いいよ!

ワン・ツー!!ワン・ツー!!パチパチパチ(^^♪

本番をお楽しみに!!(*^_^*)

 

お次は以上児の子ども達!!

タートルスポーツクラブに参加しました!!

始めますの挨拶もピシッ!!

お山座りも上手になりました(^^♪

座ってしっかりお話を聞きます!!

まずは準備運動!!

体をしっかり伸ばして~!!体を整えましょう!!

お次は、色んな歩き方をやってみます。

お尻で歩いたり、ハイハイをしたり!

体幹や腕の力も付きますね(*^^*)

次は、マット運動の前にジャンプジャンプ♪

リズムよく跳んでいく事がポイントです。

高くジャンプ出来ました(^^)/

さあ!いよいよマット運動に挑戦!!

手をしっかり付いて!!お尻も上がっていいねー!

補助をもらいながら、前回りにもチャレンジ!!

怖がることなく「楽しい!(*^_^*)」

何度もチャレンジ!!チャレンジ!

 

さあ!こちらは、しび対あさひのドッチボール!!

狙って投げて!!当たらないようによけるのも大変です!

お友達の後ろに隠れるのも作戦!?

楽しい時間はあっという間でした。

次回はもっともっと上手になっている事でしょう。

今週も色んな事にチャレンジできました!

来週はいよいよ運動会ウィーク!!!

子ども達もドキドキ、ワクワクの一週間になりそうです(*^^*)