梅雨の気配を感じながらも、真夏のような暑い日が続いた
一週間でしたね!!
さぁ、今週はどんな楽しい事があったかな??(*^^*)
まずは乳児さん。

園庭のつつじが綺麗に咲きました!
葉っぱはどんな触り心地かな?(^^)

こちらはスコップを持って、砂遊び!
砂まみれだってへっちゃら!
大きなスコップで何を作ろうかなー?

こちらは輪っかを通して遊びます!
よーし!いっぱい通すぞ!!

こちらは壁に吊るした筒におもちゃを入れます。
自分の足でしっかりとバランスが取れていますね!

こちらは、運動会の練習に飛び入り参加(^^♪
ポンポンを持って楽しいね!!

こちらは、運動会に向けて遊戯の練習!!

手を挙げて!!足も上げて!!いいよ!いいよ!
ワン・ツー!!ワン・ツー!!パチパチパチ(^^♪

本番をお楽しみに!!(*^_^*)
お次は以上児の子ども達!!

タートルスポーツクラブに参加しました!!
始めますの挨拶もピシッ!!

お山座りも上手になりました(^^♪
座ってしっかりお話を聞きます!!

まずは準備運動!!
体をしっかり伸ばして~!!体を整えましょう!!

お次は、色んな歩き方をやってみます。


お尻で歩いたり、ハイハイをしたり!
体幹や腕の力も付きますね(*^^*)

次は、マット運動の前にジャンプジャンプ♪

リズムよく跳んでいく事がポイントです。
高くジャンプ出来ました(^^)/

さあ!いよいよマット運動に挑戦!!
手をしっかり付いて!!お尻も上がっていいねー!

補助をもらいながら、前回りにもチャレンジ!!
怖がることなく「楽しい!(*^_^*)」

何度もチャレンジ!!チャレンジ!

さあ!こちらは、しび対あさひのドッチボール!!

狙って投げて!!当たらないようによけるのも大変です!

お友達の後ろに隠れるのも作戦!?
楽しい時間はあっという間でした。
次回はもっともっと上手になっている事でしょう。
今週も色んな事にチャレンジできました!
来週はいよいよ運動会ウィーク!!!
子ども達もドキドキ、ワクワクの一週間になりそうです(*^^*)
あいにくの雨模様・・・
足元の悪い中、沢山のお友達が遊びにきてくれました!!

みんな大好きな車のおもちゃ!!
上手に走らせる事が出来ました!

上手に出来たら、パチパチパチ~!!

ブロックでは道を作って、その中を通りまーす!

上手にブロックも詰めましたね(*^^*)

ブロックはトンネルにも変身(*^^*)
さあ!全部上手に通れるかなー?

今度はキッチン用品を使ってお料理作り(^^)/

さあ、どんな美味しい料理が出来るかな?(*^^*)

小さなお友達もにぎやかな中で、大きな声で
自己アピールしていましたよ(^^♪
今日も沢山のお友達に出会えました!
来週のサークルもお楽しみに!是非いらしてくださいね(^^♪
朝晩は肌寒さを感じ、日中は暑くなり、一日の中でも気温の変化が大きいですね。
水分補給をこまめにとって、元気に過ごしています。
今月のテーマ遊びは忍者。遊びが広がっている様子をご紹介します。

手裏剣投げ、のようにお手玉なげ。
マジックテープのボールにくっつけよう!


川に落ちないように渡って・・・


忍法、蜘蛛の巣くぐり!
蜘蛛の巣にあたらないようにくぐったり、渡ったりするよ!

忍者の体操もあるんだー!


年上のお友達を真似して、はいポーズ!!


朝顔の種をまきました。

ミニトマトの苗も植えました。

張り切って水をかけています。
「トウモロコシ、大きくなってるよね!」


砂遊び、大好き!

自分でこげるようになってきたよ。

でんぐり返ってポーズ!金メダル!

来月に控えた運動会の準備も進んでいます。
わくわく、楽しみながら進めていきます。
運動会に備えて、お菓子よりご飯をたくさん食べて元気に過ごしましょう!
少しずつ梅雨の気配を感じる季節になりました!
暑かったり寒かったり。体調も崩しやすい時期ですね!
こども園では、運動会の練習が本格的に始まりました。
元気いっぱい、いつでも全力な子ども達の姿に
見ている私たちも元気をもらっています(*^_^*)
さぁ!子ども達はどんな一週間を過ごしたのかな?
まずは乳児さん!
こちらはお絵描きタイム!
しっかり座って、しっかりクレヨンを握って!
最初はこれが肝心(*^_^*)こうして描く姿勢を身に付けていきます。
こちらは遊具にチャレンジ!
腰も安定して来ると色んな遊びも広がりますね(^^)

何見てるのー??
お友達のしている事にも興味津々(*^_^*)

一緒に観るー??
一緒だと楽しいね♪

こちらは、水たまりを発見!!

水たまり大好き!!
子ども達には魅力的な場所なんですね(^^♪

お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に葉っぱ遊び!

見たり触ったりすることで、五感も成長していきますね!

こちらは、土手登り!!
楽しく足腰を鍛えます(*^_^*)

よいしょ!よいしょ!!
何度も登ったり降りたり!!いい運動です!

田んぼの土手も子ども達には良い遊び場ですね(^^)
いっぱい歩こう!1・2!1・2!
お次はパラダイスのみんなー(^^♪

こちらは、SI遊びの様子!
今日はどんな面白い遊びかな?


みんな真剣、真剣!いいお顔(*^_^*)

SI遊びの後は、しびの園庭で遊びます!

いつもと違う遊具に大興奮!!
ブランコって難しいな・・・

こちらはテーマ遊びの様子。
只今「ほたるの家」を製作中!!
ほたるってどんなお家に住んでるの?

積み木を使って・・・
どんななお家になるのかな(^^

こちらでは、木に付ける葉っぱを製作中!!
ハサミも上手になりました!!

今度はみんなで何やら葉っぱをチョキチョキ・・・

それを並べて・・・

貼り付けて・・・

素敵な作品が完成しました♪
身近にある物も工夫して使っていきたいものです!
今週も色々な経験を通して成長している子ども達です!!
来週はどんなワクワクが待っているかな??

お楽しみにー(^^)/
連休がおわり、園では沢山のワクワクがありました。
こども園の小さな畑にトウモロコシの苗をうえました。




まっすぐ、大きく伸びるように植えようね。
カラスに狙われないかな・・・
どうやって守って育てていくか、考えてみようね。



次はあさひこども園の広い畑に芋の苗を植えました。
優しく寝かせて土のお布団をかけよう。
友達と協力しながら水を運んでかけているところに、雨が降ってきました!
お天気もみんなに協力してくれたのかな。




4月から延期になっていた入園式を開催しました。
年長児のわらべうた、新入園児さんへのお祝いの言葉、温かい雰囲気の中で行いました。



消防結団式。ちびっこ消防団の仲間入りです。
誓いの言葉や、火の用心の歌を歌いました。
家族みんなで火の用心に努めましょう。



こいのぼりランチ!グリンピースご飯の上に美味しそうな鯉のぼりが!
大喜びの子ども達♪ キッチンの先生、いつもありがとう!




お散歩中に発見!
こさん竹です!旬のものを手に取り、喜んでお土産にしています。


絵合わせカードで遊びました。野菜や動物、知っている名前が増えてきたね!
畑に植えた野菜の成長と共に、子ども達の成長も楽しみです。「大きくな~れ!」