Loading...

ブログ

雪がいっぱい降りました!

グッと気温も下がり寒い日が

続いています。子ども達の

口からも「寒い~!」という声が

聞こえる毎日です。

さあ、今週はどんな楽しい事に

出会ったかな?

こちらはトランポリンの様子!

みてみてー!上手に立てるようになったよ!

でもやっぱり怖い(>_<)

手を離さないでね!!

こちらは座ってご機嫌の様子♪

ゆらゆらトランポリン楽しいね!

こちらは、お外に行く準備!

自分で靴も履きますよ(^^)/

今日は皆でお散歩!!

何が落ちていたのかな?

土手登りだって上手になりましたよ!!

1・2♪1・2♪

狭い道でも上手に歩きます!!

そして、また何かを発見!!!

楽しい散歩道です!

 

さあ!お外から帰ってきたらお着替えの時間!

自分で上手にたためるようになりました!

袋も自分で結べるよ!!!

凄い!!!

御飯だってちゃーんと座って自分で

食べられます!!

続いてはパラダイスのお友達!!

積み木で何を作っているのかな?

積み木を積んで積んでー・・・

隙間に毛糸とスポンジをいれてー・・・

じゃん!!!

羊の完成!!

名前は「ふわちゃん」

体にある毛糸で編み物も出来ます(^^)/

 

こちらは野菜ステックを作っています!

動物たちの餌やりコーナー!!

大人気のコーナーになりました(*^^*)

こちらは乳搾り体験。

どんな風にするの?

興味津々!!

「気持ちいい!!」こちらも大人気のコーナー

になりました!!

 

こども園にも雪が降りました!!

「みてみてー!」積もった雪に大興奮!

「雪って重いの?軽いの?」

みんなで観察!

雪遊び楽しいね!!

可愛い雪の作品も出来ました!!

 

さあ!次はどんな楽しい出来事が待っているかな(*^^*)

 

 

今日のにこにこハウス!

あけましておめでとうございます!

今年も沢山のお友達と楽しく過ごしたい

と思います!!よろしくお願いいたします!

 

今日はリトミックの日でした!

最初はちょっと緊張いているみたい。

ママにくっついていてもー・・・

ピアノの音色を聞くとほらご機嫌!!!

鈴を片手にノリノリで叩いていましたー!!!

こちらも鈴を手に取りご機嫌!!

鈴を握り一生懸命音を出していました!!

リトミックの後は自由遊び(^^)/

大好きな砂場で沢山遊びましたー!!!

来週もにこにこハウスでおまちしています!

ぜひ遊びにいらして下さいね(*^_^*)

 

 

新しい年になりました!

あけましておめでとうございます!

新年から良いお天気も続き、園には

子ども達の元気な声が聞こえています!

さあ!今回はどんな楽しい出来事に

出会ったかな?

今日はボールで遊んだよ!

みてみて!こんなに上手に持てるようになりました!

「おーい!!」とのぞき込む二人!

そこから何が見えるのかな?(*^^*)

みてみて!こんなに上手に歩けるようになりました!

みんな揃ってはい!ポーズ(^_-)-☆

お部屋遊びも楽しいね!!

こちらは三輪車にチャレンジ中!!

少しづつ進んでいますよー(^^)/

指先を使った遊びも上手になりました!!

お手伝いだって出来るようになりました!!

大人の真似がしたい!!やってみたい!

これも成長の証しですね!

こちらは、人形にお布団をかけています!

お世話遊びも出来るようになりました(*^^*)

色んな事が出来るようになると嬉しくて

何度も繰り返し遊ぶ子供たちですよ!!

皆が大興奮!!!

指さす先にはー・・・・

サンタさん!!!

クリスマスに、こども園にもサンタクロースが

きてくれました!!

プレゼントを貰って嬉しそう(*^^*)

「ありがとう!」

しっかりお礼も」言えました(^^)/

こちらは何やら楽しそう!!

お友達との関りも増えてくると、楽しい事も

沢山増えますね!!

 

こちらは、パラダイスのお友達(^^)/

お正月遊びを楽しんでいます。

3歳児もひらがなが読めるようになり

カルタ遊びも楽しめるようになりましたよ!

今度は目隠しをしてー・・・

福笑い!!

クレヨンで顔のパーツを描いていきます!

じゃーん!!!

みんな素敵な顔が描けました!

4、5歳児はハサミを使ってパーツを作って

チャレンジです!!

よーく触って・・・

このへん??

ここに目を置いたからー・・・

口はこの辺りー??

みんなよーく考えながらパーツを置いていました!

素敵な顔になったでしょ?

さあ、今度はなにやら製作中!!

何が出来たかな?

手作りのたこが完成しましたー!!!!

いっぱい走って、飛んだり飛ばなかったり!!

「どうやったら高く跳ぶのかな??」

工夫しようとする姿も以上児ならではですね!

冬休みということで、卒園児の皆がこども園に

遊びにきてくれました!!

まずは、ドッチボール!!

去年より投げる力も強くなっていてびっくり!

「すごーい!上手!!!」

と年長さんが憧れの眼差しで見ていました(^^)/

今度は缶蹴り!!

卒園児の本気の缶蹴り!!!

「かっこいい!!!」と年長さんの目がキラキラ!

「小学生になったら、こんな風に缶蹴り出来るようになる?」

年長さんの小学生への憧れがますます大きく

なる事でした!!

さあ!次はどんなドキドキワクワクに出会えるかな(^^)/

 

 

 

 

 

 

今年もよろしくお願いします。~しび編~

 新年を迎え、2023年が始まりました。

本年もよろしくお願い致します。

年末年始のお楽しみ行事や、

それぞれのお休みを過ごし、

年明けから少しずつ園生活のリズムを

取り戻している子ども達です。

 

まずは、年末の様子から(^-^)

こども園にサンタさんがやってきました!!

「トナカイは何匹持っていますか?」

「好きな色は何ですか?」

サンタさんに聞きたいことを手紙に書いて

質問しました(^^)/

プレゼントをもらって記念撮影!

サンタさんは、お空からみんなの事を

見ているんだって!

「サンタさんはどこから帰ったの?」

しばらく外を見まわして探している

子ども達でした。

 

餅つき ぺったんこ!

米粒からだんだん餅になっていくよ。

急がないと固くなっちゃう!!

年長児さんも力を込めてペッタン!

杵が重たいな~

やってみると中々難しいね!

丸めてみよう!

やわらかい!

粉を付けると手にくっつかないね。

新年を迎える準備ができました。

 

年が明けて、早速テーマ遊びは

「お正月遊び」がいい!!とのこと。

何が出来るかな・・・?

ペッタン、ペッタン お餅つき!

杵と臼、柔らかいお餅を製作して

「よいしょ!よいしょ!」

「次は私の番ね!」

「私は餅をひっくり返すね!」

役割を交代して、年末に経験したことを

再現して遊んでいます。

 

次は何が出来たかな?

福笑いの完成!

それぞれの個性豊かな表情の福笑いです。

目隠しして挑戦!

「ん~・・・むずかしいなあ・・・」

凧あげもしたよ!

凧も材料によって色々楽しめます(^^)/

 

 

一年生の交流会がありました。

久しぶりに会う一年生との再会に大喜び!!

一年生に、学校の事などインタビュー

しました。

一年生も、園での生活を思い出して

良い表情で楽しんでいました。

皆でルールのある遊びを賑やかに楽しみました。

皆の成長を改めて感じる一日でした。

 

 

よちよち歩きで

ますます行動範囲が広がります!

 

体をたくさん動かして遊び、

お腹を空かせて、しっかり食事をとり

ぐっすりお昼寝・・・

 

笑顔いっぱいの一年になりますように♪

 

 

 

 

寒さも相撲も負けたくない!~しび編~

 寒さが一段と厳しくなってきましたね!!

空気の冷たさ、風の冷たさを感じながら

子ども達は元気いっぱい!

 今月のテーマ遊びは

「どらねこぐんだん おすしやさん」

という絵本をテーマに

「お寿司屋さん」がオープンしています。

何ができるのでしょう・・・

宴会場です!!(*^_^*)♪

回転寿司のレールも出来ました。

魚釣りをして、お寿司屋さんに届けます。

解体ショーもやってますか!?

巻き寿司も美味しそうですね~

今日は、お持ち帰りの注文が多いようです。

注文通りにパックに詰めて、

「お待たせしましたー!!」

私たち、アルバイトの休憩中です。

まかないもお寿司なんですね♪ いいな~

宴会場まで、バスも運行していますよ。

さあ、宴会が始まりました!

「かんぱーい!」

今年の思い出話に花を咲かせましょう。

宴会が盛り上がってきたところで、

余興の始まりです。

発表会で踊ったダンスでますます楽しく

なってきました。

こちらも仲良く忘年会かな?

 

みんなでルールを作る、守る大切さや

他にどんなものがあれば、遊びが広がっていくか

を遊びの中で学んでいます。

 

「じゃ~ん!!」

園庭に氷ができていました。

厚さ2センチほどの氷に、子ども達は

大興奮!!

寒さ、冷たさも感じないようで

氷を出そうと一所懸命でした。

「みてみてー!!!」

「雪の結晶がたくさんあるよ!」

霜柱も子ども達の目もキラキラ!!

「雪が降ったら雪だるま作ろうね!」

と楽しみにしています。

 

はじめの一歩が出始め、

1.2.3.4.・・・

見える世界がどんどん広がって

いきます!

年が明けたらもうすぐ1歳になります。

 

雨の日や寒い日でも

身体をたっぷり動かして

タオル相撲で のこったのこった!

「負けたくない!!」気持ち

負けたら 悔しい気持ち

嬉しい 楽しい 悲しい 色んな気持ちを

今のうちに沢山経験していきましょう。

 

年末年始、楽しみな行事や予定も多く

慌ただしい時期となりますが、

寒さに負けず、健康に気を付けて

良い年をお迎えください。

2022年も

ありがとうございました!