まだまだ春の心地よさを感じていたいのに、蒸し暑くなったり、汗ばむもありますね。
新しい生活に慣れてきて緊張が解けてくると、疲れが出たり体調を崩しやすくなったりします。たっぷり栄養と休息をとって、心も体も健康でいたいものです。


手形と足形ってとったことあるけど、『体形』ってとったことないよね・・・
「うふふ!くすぐったいな!」



「絵の具で色を塗りたい!りす組さんも手伝って~」
それぞれ、こだわりの作品に仕上げていきます。

ぞう組さんの等身大自画像が出来上がりました。
誰がどれだかわかるかな?


僕たちは足形をとったよ。くすぐったいな!
この1年でどのくらい大きくなるか、足形で比べてみたいね。


よいしょ、よいしょ、美味しそうなタケノコ発見!

触ってみると、チクチク、ザラザラ…
皮をむいて、キッチンの先生にお願いして、食育の日に美味しいすまし汁になっていただきました。

今年度最初のタートルスポーツ。3歳児にとって、初めての経験です。ちょっぴり不安になりましたが、お友達と一緒に楽しもう!


体を動かして遊ぶって、気持ちいいよね!


ツツジと芝桜がきれいなお家に出掛けました。
「すごーい!!」「この道を登ってみよう!」

千と千尋の花の道みたい!

水車って言うんだって。

お花見のあとは、のびのびゾーンで遊びました。
ソリがなかなかすべらない・・・
「僕が引っ張ってみるね!」「ありがとう!」


お散歩をしていると、たくさんのきれいな花に出会います。

休憩中に「ハイ、チーズ!」にっこり。
今の時期ならではの旬のものを、五感で感じながら、知識や経験をふやしているところです。
こんにちは。子育てサークルにこにこハウスです。
コロナウィルス感染拡大防止のため、4月14日(木)のサークルはお休みとさせて頂きます。
ポカポカ陽気が気持ちいい季節になりました。
今年度初めてのサークル。
お天気がいいと外出するのも気持ちがいいですよね。

子どもさんは、のびのびと好きな遊びを楽しみ、お母さんは、おしゃべりや息抜きで少しのリラックスタイム。
そんな居場所になれるように、にこにこハウス スタッフ一同お待ちしております!
新年度が始まりました♪
いよいよ新年度!ドキドキしたりワクワクしたりしながらの登園になった事でしょう!
さあ。今週はどんなドキドキに出会えたのかな?
まずは、かわいい未満児の子ども達♪

ベットの中からこんにちは~(^^♪
お姉ちゃんと一緒ならほら!!泣いていてもすぐ笑顔♪
朝、泣いているわが子を見ると心配になりますよね・・・
でも大丈夫!笑顔で過ごす時間も少しずつ増えてきますよ((´∀`))

モグモグターイム!!子ども達のお楽しみの時間♪
美味しそうです(^-^)

ボールを持って、1・2!1・2!投げるよ~!!
キャッチしてねー!

ポットン落としっていうおもちゃに夢中!
これ、人気のおもちゃなんですよ!

お散歩日和♪空がきれいでした(^^)/

よいしょよいしょ!靴を履いてお外にレッツゴー!

タケノコを発見!おっきいな~!
自然を身近に感じ触れる事が出来るのも
あさひこども園ならではです。
お次はパラダイスの子ども達!

遊具遊び大好き!スイスイ登れるよ!ピース!

砂遊びも人気です!砂まみれでもへっちゃら( ^^)

遊んだ後は手洗いうがい!石鹸を使うの上手でしょ?

うめ組は植物を図鑑で調べ中・・・う~ん・・・

今度はみんなで花びらを拾って・・・

草や花も拾って・・・
ペタペタ・・・
ペタペタ・・・
ペタペタ・・・

完成(*^_^*)


階段の踊り場に、子ども達の素敵な作品が並びました。
今年も子ども達の様々な表情を、ブログを通してお伝えしていきたいと思います。
1年間どうぞよろしくお願い致します。
新しい年度が始まりました!ぽかぽか陽気と園庭の花々が子ども達の進級をお祝いしているようです。
新しい出会いにワクワク胸をはずませて、今年度も沢山の「楽しい!」を見つけていきたいです。

みんなでお散歩。春を見つけよう!
お花を見つけたよ。おみやげに持って帰ろう!


牛さん、こんにちは!子牛もいたよ。



散歩のあとは、テラスでお花見ランチ。
ロールサンドをガブリ!かぶりついて食べることも大切な口の動きです。

年長児のお当番活動も張り切っています。

カニさ~ん!出ておいで~!

たけのこ発見!
今度見つけたら、お母さんにプレゼントしたいなー!

一緒にフーーってしよう。

なにができるかな?
たくさんの春を見つける1週間でした。
新しいクラスになり、担任の先生も代わって、ソワソワ、フワフワ。なんだか落ち着かない様子の子ども達ですが、お友達と一緒に春を満喫しながら、大自然と共に、たくましい毎日を過ごしていきます。